岸和田の居酒屋縁たく家がおススメする楽しい飲み会とは

2018.11.26

岸和田でアジア料理居酒屋やってます縁たく家です!

本日は忘年会に向けて楽しい飲み会の概念について書いていきたいと思います。

やっぱりお酒の席は楽しくあるべきです!

どーやったら飲み会を楽しめるのか、幹事の方はどうしたら参加者が楽しんでくれるのかについて個人的な見解を書いていこうと思います。

まずは幹事さんの在り方についてです!

何個かポイントをピックアップします!

●一つ! 汝は裏方の花形である

 

飲み会の成功も失敗も幹事の手腕にかかっているようなもの。成功すれば「デキるあの人」の称号が、失敗すると「段取り下手」の汚名が待っている!しかし、案ずるなかれ。汝はすでに、このサイトにアクセスしている。ここに公開された秘伝の技をじっくり読んで、飲み会を成功に導くのだ!もちろん、主役はあくまでほかの参加者であることを忘れてはならぬ!

一つ! 汝が慌ててはならぬ

幹事に慣れていない人でも、準備をちゃんとしておけば気持ちに余裕が出るはず。不必要な不安は入念な準備で消しておくのだ!リハーサルや多方面に根回しなど、前もってできることに最善を尽くし、当日をリラックスして過ごすべし!

●一つ! 汝は飲み会の“プロデューサー”である

準備でも、当日でも、会全体を見渡しているのは幹事だけ。そのときどきで臨機応変に対応ができるよう気配りをすべし!飲み会が始まったら、料理や飲み物が公平に行き渡っているか、つまらなそうにしている人がいないかくらい、気を配れ!

 

●汝はお店の人への“代表”である

お店に対してもルールが存在することを忘れるな! むやみに予約の変更をすべきではない。ドタキャンは、お店にも多大な迷惑をかかることを心得て、その代償としてお金を払うことは当然と思え!むしろお店の人を味方につけて、色々と相談にのってもらえる関係を目指すのだ!

●デキる人を巻き込め

企画、準備、管理、運営……と規模が大きくなればなるほど、多岐にわたる幹事の役割。これをこなすためには、それぞれに得意分野がある人たちを巻き込むのが一番だ!ひとりで抱え込まず、協力者を見つけて飲み会を成功に導け!

●“どんな飲み会にしたいか”決める

たとえば、「会社の部の営業目標達成の打ち上げ」や「大学の同級生が集まる忘年会」など、まずは飲み会の目的をいま一度考えてみて。そうすることで時期、規模、内容など、幹事としてやるべきことがハッキリ見えてきて、企画づくりがやりやすくなるんだよ。これは、幹事さん経験者みんなの、共通の声でした!

●参加者候補者(人数)を決める&参加者リスト作成

パソコンが使える幹事さんは、エクセルで参加者リストを作る人が多数。このリストは当日の受付用、会費徴収のチェックシートとしても使えるから、作っておいて損はない! 名前のほか、TEL、メールアドレスくらいは押さえておいてね。出席者の会社や部署がバラバラな場合、所属までおさえておくと◎!

●日程を決める

もっとも客足が集中するのは木・金曜夜。逆に穴場は月曜夜。でも、休み明けは参加者への日程の再確認がしづらく、忘れる人が多くなったり、「休み明けから飲むなんて!」と参加者から不満が出たりする恐れも。複数の候補日を参加者にヒアリングした後、幹事がある程度絞り込んで、短期集中で一気に決めてしまいましょう。ヒアリングに時間がかかると、最後の人の確認が終わったころには、最初の人の予定が埋まっていた!というガッカリな結果に。

●会場を決める

聞けるなら、個室や座敷、掘りごたつ、テーブルの大きさなど、お店の設備や雰囲気に関わるようなことを参加者にヒアリング。ある程度の人数がまとまる場合には、お店を丸ごと貸し切ってしまうのも手。友達同士での飲み会なら、「ゆっくり会話ができそう」なお店が、会社の飲み会なら「みんなでわいわいできそう」な雰囲気のお店を選ぶといいんじゃない?そして、「個室があるお店」はぜひ検討して! 個室でなくても、「隣の席との間に仕切り」があったりすると、周囲を気にせず盛り上がれちゃいます。女の子同士の飲み会の場合は、冬場はブーツを脱ぐのが面倒っていうコも多いから、「靴を脱がなくてOK」のお店がありがたかったりもします。

●会場を予約する

お店に予約の電話を入れるときには、予約の行き違いが起きないよう、メモを用意して。チェックリストを使えば、漏れなく予約ができちゃいます。全国の幹事さんの意見を元に作ったのが、下の「飲み会予約チェックリスト」。予約のときにおさえておきたいポイントを、一覧表にしちゃいました!アナタもコレを見ながら予約の電話をすれば、きっとカンペキ!

●幹事顔合わせ&サポーターのお願い

友達同士など、出席者みんなが親しい間柄の飲み会なら、幹事は1人でも十分。でもフォーマルな会の場合は、当日、幹事が病気や事故で遅刻や欠席する場合も考慮して、複数の幹事をおくほうが安心。大勢の幹事で行う場合は、まず顔合わせを。1人幹事が不安ならサポーターのお願いをしておいて。幹事のプレッシャーをみんなで分け合いましょう。男女混合でチームが組めれば意見交換もしやすくなってベスト。仲良くなりたい彼に「一緒に幹事やろうよ!」と誘っちゃうのも手。そうすれば、一緒に企画を考えたり、下見とかこつけていろんなお店に飲みに行っちゃったりもできちゃう! ホットペッパーの読者アンケートによれば、「幹事を1人でした」という人が66%。でも、参加者が11名以上になる飲み会の場合は、2人以上で幹事をするケースが半数以上みたい。

●例年の資料収集

会社の行事になっているような大規模な飲み会の場合は、必ず前回の幹事からの情報収集を。かつてどんなトラブルがあったか、その時にどんな手を打ったか、どうするのがベストか、など経験者から話を聞いておきましょう。また、雰囲気、場所、料理など、参加者からヒアリングする会場選びのさまざまことの中で、どれが特に重要視されるかもチェック。たとえば、全裸になりそう、大声を上げそう、下ネタで盛り上がりそうなど、ハメをはずしたがっている人々の参加が予想される場合には、「個室」または「貸切」での対応で乗り切りましょう!

●会場下見&会場担当者との打ち合わせ

大規模な飲み会やパーティーのときは、お店の下見と担当者との打ち合わせができるとベター。友達同士の少人数の飲み会など、下見が不要な場合や、会場が遠くて下見ができない場合などでも、予約時など、お店の担当者と電話での打ち合わせは必須!会社の大事な飲み会なら、このときばかりは「すみません、今日はお店の人との打ち合わせをしなければならないので・・・・・・」と、残業を切り抜けさせてもらっちゃおう。もちろん残業を抜けるばかりでなく、打ち合わせもしっかり、ね。

●料理を決める

食べ物は全員がおいしいと思えることが理想。でも、全員の希望をかなえるのはおそらく無理。だからこそ、アンケートをとるのがオススメ。多数決で決めれば、少なくとも「勝手に決めた!」なんて言いがかりをつけられる心配もないよね。和・洋・中・エスニックなど料理のジャンルのほか、アラカルトかコースか、食べ放題かについても考えて。アラカルトは各自が好きなメニューをオーダーできるメリットがある反面、料理が出てくるまでに時間がかかることもしばしば。前菜からデザートまでそろったコースのほうが、タイミングよく出てきて、値段もおトクな場合が多いみたい。また、メニューが合わない人向けの代わりのメニューがあるかどうかも確認しておいて。

 

どんなお店で飲み会をしたい?

会社の飲み会の場合には、大皿料理を取り分けるのがわずらわしいためか、「1人ずつ料理が小皿に出てくる」お店がおすすめ! 反対に、友達同士の飲み会では「デザートが充実している」というポイントが高得点でした。忘・新年会を実施したお店のジャンルは、料理のバラエティが豊富な「居酒屋」が全体の4割。ついで「創作料理」、「和食」。でも、2位以下はホントに様々なジャンルのお店が並んでいます。ある程度、自由に考えてよいかも。

●ドリンクを決める

参加者にヒアリングし、はずせないドリンクは何か、飲めない人のためのソフトドリンクの用意があるか、飲み放題かを決めよう。大勢であれば、飲み放題がオーダーをまとめやすくて便利。もちろん、何が飲み放題になるのかも確認すること!あまり飲まない人が多い場合、料理はコース、ドリンクは単品が安上がりに。会社の仲間の飲み会や、男性の多い飲み会は、比較的ビールを飲む量が多いみたい。気兼ねなくどんどん飲みたいから、「生ビール」のあるお店や、「飲み放題の内容が充実している」お店が◎! また、女性同士の飲み会の場合、「お酒やカクテルの種類が豊富」なお店が、満足度高し!

●会費を決める

はじめから終わりまで内容にメリハリがないと、顔を合わせて飲んで食べるだけ。それはそれでいいけれど、もし「いつもの飲み会」で終わらせたくないなら、ゲームや抽選会などのイベントで山場をつくることを考えよう。参加者の人数や内訳、会場の広さなどの条件を考慮してイベントを考えよう!小道具などの演出にもこだわれば、ますます参加者のテンションも上がること間違いなし! 効果音や照明、BGMまで使えるなら、言うことなし!

食事代に必要経費(会場費、ゲームや抽選会の景品など)を加えて、参加者の人数で割ったものが会費。人数にもよるけれど、大人数の場合は参加希望者数の2~3割少なめを出席者として見積もって会費を割り出せば、問題ないでしょう。実際の参加者が、最初の見積もりどおりの人数だった場合には、余まったお金を追加オーダーや二次会費用にあてることができるよ。さらに、追加オーダーの可能性なども考えて、食事代は2割増しくらいで設定して。当日の予定外の増額に、保険をかけておきましょう。また、上司や会社からのカンパはあるのか、前もって集めるのか当日集めるのか、二次会の費用も含まれているのかなどについても決めておいて。当日バタバタしないよう、事前徴収できるとベター。

 

●席順を決める

たかが席順、されど席順。席順をあなどるなかれ。飲み会が成功するかどうかは、席順にかかっていると言っても過言ではない!フォーマルな会の場合には、事前に席次表やテーブルカードを用意しても。そういう場合には、盛り上げ役をまばらに配置したり、犬猿の仲の2人の席を引き離したりする配慮を。幹事の自分は気になるあの人の隣を涼しげな顔でキープ、なんて裏技も、ささやかな幹事の特権!また、出席者によほど仲の悪い人がいないのなら、当日にクジ引きで決めるのがGOOD! クジ引き自体にゲーム性を持たせて参加者が楽しめるよう工夫すると、さらに盛り上がるよ。最後に、おさえておきたい配慮名人のテク。喫煙者と禁煙者の席をさりげなく分けてあげよう。たばこを吸わない人にとって、飲み会の間じゅう、ヘビースモーカーの横に座っているのは、かなりの苦痛だということも憶えておいて。

 

Access

縁たく家 Awabi&asian BAR

縁たく家 Awabi&asian BAR
住所
〒596-0055 大阪府岸和田市五軒屋町1-1(岸和田駅前通商店街内)
電話番号
050-7582-9666
営業時間
11:30〜24:00(L.O.23:30)
定休日
火曜定休

ご予約 page top
Translate »